紙の月を観た方の本音・・・!
池松君みたさで見た。
最初の調子にのってくる前の池松君が…
もう本当に素敵というかタイプというか大好きで
一人胸キュンしてたまらなかった。
(特にお金を断るシーン)
ただただ、恐ろしい。
恐ろしい。
ただただ、恐ろしい。
落ちるのは、一瞬。
あっという間。
決して面白くない訳ではありません。
でも僕は主人公の行動に全く理解できませんし、たった1万円からそんな事にまでなるのか?!と疑問を持たずにはいられませんでした。
でも最後まで観て「なるほど」とその疑問は解けました。
昔からその片鱗があったのですね。
最後が良かったです。
引用元:https://www.yahoo.co.jp
わりと辛辣なコメントもちらほら・・・って感じでしょうか。
ただ紙の月は、好きな人はドハマリすると思います。
朗報:紙の月を無料視聴するなら!
良いニュースがあります。
こちらで紙の月を無料動画として観ることができました!
まだ終わってないといいですけど・・・
⇒ 紙の月の動画配信サービス専門サイト
紙の月について触れたコンテンツ
紙の月は賛否両論ありますけど、まぁ7:3で評価の高い声が多いですね。
紙の月関連のwebページへ飛ぶ!
個人的にオススメする他の作品!
紙の月に興味あるなら、こんなのどうですか?
■スターウォーズ エピソード3
この作品は、スターウォーズシリーズの6作目ということでとても楽しみにしていました。
公開されたのは10年以上も前ですが今でもよく見ています。
この作品の全体の感想として、悲しいお話であったと思っています。
アナキンスカイウォーカーが妻を死から守るため、ダークサイドに堕ちてしまうところは、人間の欲望を表しているなと感じました。
駄目とはわかっていても目的を果たすためには手段を問わないアナキンの気持ちに共感できました。
また、ジェダイを滅ぼすためにジェダイ見習いのパダワン達を殺してしまうシーンは、直接描写はありませんでしたが展開が想像でき、皆殺しにされてしまったのだと思うと胸が痛くなりました。
最後のオビワンとの対決は、未熟さゆえの敗北であり結果は最初から出ていたなと思いました。
⇒ 紙の月の動画配信サービス専門サイト
さてと、では「紙の月」の紹介と感想でした!
そろそろ眠いです、ありがとうござんした~!