闇金ウシジマくん ザ・ファイナルを観た人の感想
結構好きで見てるんだけどいよいよ闇金あんまり関係なくなってきてる
あとケンカのシーンが多いけどリアリティが弱い気がする
映画だから大げさでこれはこれでいいのかな今回は中学時代に遡っての話
中学時代からの友達とかいいねしかも当時とキャラが変わってない
リアルだと真逆に変わってたりするやつ
も多いけどねこれでファイナルか
じゃーね、カオルちゃん
最後の方、甲本が財布を拾うシーンで涙がブワッと出ました
不意打ちだったw
太賀って、よく見ると親父さんにそっくりこれでいいんだよな、竹本
ウシジマくん総集編
この作品見たら今までの謎だった部分が解決される!!
シリーズ見てない人からすれば「?」という部分が多いので見てる人向け
引用元:https://www.yahoo.co.jp
なんだかソソりますね・・・!ゴクリ
闇金ウシジマくん ザ・ファイナルをまだ観てない方はこちらへ
「まだ闇金ウシジマくん ザ・ファイナルを観れてない!」
という方は、こちらをチェックしてみると良いですよ~
今なら無料ですぐにみれるはずです(終わってたらスミマセン汗)
⇒ 闇金ウシジマくん ザ・ファイナルの動画配信サービス(無料)はこちら!※違法ではありません
闇金ウシジマくん ザ・ファイナルの気になる関連記事をピックアップ!
この記事なんかどうでしょ?
読んでいて興味深い気持ちになりました!
ついでにどうぞ。
闇金ウシジマくん ザ・ファイナルの関連記事はこちら
闇金ウシジマくん ザ・ファイナルのほかにオススメな作品
■人間・失格〜たとえば僕が死んだら
イジメを題材にして作られた作品でした。
イジメをする子、イジメられる子、イジメを止める子、傍観者がいる設定でした。
実に沢山考えさせられる部分が多くて、「イジメられている人がいたらいじめを止めなさいね」と安易に声を掛けられなくなりました。
なぜならば、ドラマ上ではいじめられている子をイジメないよう止めた事によって大場誠くん(堂本剛)はクラスでイジメられて孤立してしまうのです。
その時に自分が助け声をかけてあげた元いじめられっ子さえも誠くんに声をかけることは無かった。
それどころか誠くんへのイジメのメンバーになり、一番激しく暴力をしたと私は思いました。
孤独や様々な暴力、教師の裏切りなど沢山の悲しみに会い、最後は自ら死を選んでしまいます。
生きるってなんなのだろう。
正義を守り抜く事そして、悪と戦う事、正しい行いをしていれば人は幸せになれる。
そう教わりませんでしたか?
自死を選んだ誠くんは両親想いのとても良い子でした。
父に心配をかけたくなくて相談はしませんでした。
お家のお手伝いもよくしていました、お母さんのお腹に赤ちゃんがいるからです。
(生きる)事の意味についてを、深く考えたくなる作品です。
⇒ 闇金ウシジマくん ザ・ファイナルの動画配信サービス(無料)はこちら!※違法ではありません
ではでは、闇金ウシジマくん ザ・ファイナルの感想とほかのオススメ作品の紹介でした!